男性憧れの職業「保育士さん」に出会える婚活アプリとは?
婚活市場でトップクラスに男性から人気を集める保育士さん。
優しいイメージがあり、子育てのプロなので将来的に子どもが生まれた時のことを考えても、保育士さんとの結婚したことで得られる利点は大きいですよね。
今回、ご紹介する動画では婚活アプリ白いハト編集長のさおりさんが、保育士さんと結婚できる婚活マッチングアプリのおすすめ3選を紹介してくれています。
保育士さんとの結婚に憧れを持つ男性にとって必見の内容となっておりますので、少しでも興味のある方は是非ともご参考ください。
婚活メディア「婚活アプリの白いハト」【公式】では、婚活に励む男女にとって有益な情報を動画内で多数配信しています。少しでも興味のある方はチャンネル登録がオススメです。
■婚活アプリを利用している保育士さんはどれ位いるのか?
「婚活アプリ白いハト」の編集部で紹介している5つの婚活マッチングアプリから、どれぐらいの女性保育士さんがいるのか。リサーチした結果を紹介してくれています。
■各マッチングアプリの保育士さんのヒット数
・「Omiai」=5484人ヒット
・「ブライダルネット」=6043人ヒット
・「マリッシュ」=1000人以上のヒット
※ゼクシィ縁結び・ユーブライドに関しては「保育士」という職種が指定できず、ヒット数の計測ができませんでした。
しかし、会員の総数は多いアプリなので、動画配信者のさおりさんは最低でも5000人以上の女性保育士さんがいるのではないかと推測されています。
以上のデータとアプリの特徴を踏まえた上で、保育士さんと出会いたい男性にオススメの婚活アプリ3つご紹介していきます。
■第1位【ブライダルネット】
保育士さんの数が一番多かったプライダルネットです。
女性保育士さんだけで6000人以上で、結婚相談所でも有名な株式会社IBJという会社が手掛けているアプリということもあり、男女ともに結婚真剣度の高い会員さんが、多いことで知られています。
■保育士さんの年齢層
世代ごとに保育士さんの人数をカウントした結果、一番多い年齢層が30代前半で、2300人のヒット。その次に多いのが20代後半で1600人となっており、この2つの世代だけで、かなりの人数を占めています。
この結果、アラサー世代が中心ということがわかりますね。
ただ、20代前半の保育士さんも割合多く在籍しているので、若い保育士さんと出会いたい男性にもブライダルネットはオススメだといえます。
■初婚の方が多い。
動画配信者のさおりさんが、子どものいる女性保育士さんの数も調べてみたところ、たったの78人しかヒットしませんでした
全体で6000人以上いる中でたった78人ですからブライダルネットには、初婚の保育士さんが多いということが伺えます。
■保育士さんの年収
「婚活アプリの白いハト」の編集部にて、ブライダルネットに登録している保育士さんの年収を調べてみたところ。一番多かったのが300万円未満。
その次に多いのが300万円~400万円という結果となりました。
ちなみに高級路線の都市部にある様な託児所や特別支援学級で働いている方の中には、500万円以上稼いでいる保育士さんも見られたそうです。
■ブライダルネットの特徴
ブライダルネットにはコンシェルサポートというものがあります。
婚活の専門知識を身につけた、IBJならではの質の高いプロスタッフが、一人一人担当につき、コンシェルさんとアプリ内のチャットを通していつでも婚活相談ができるというサービスです。
月に一回ではありますが、「こういう人と出会いたい」という希望をコンシェルさんに要望を出しておくと、個別に紹介を受けることもできますし、アドバイスを貰う事ができますので、動画配信者のさおりさんも非常にオススメしていました。
■第2位【Omiai】
Omiaiは若くてかわいい子が多い評判の婚活アプリで、実に5400人以上の女性保育士さんが登録しています。
■保育士さんの年齢層
年代別に検索してみた結果、一番多かった年齢層は20代後半。
次に30代前半、その次に20代前半という順番で多くなっています。
Omiaiは全体的に年齢層が若めのアプリなので、20代の保育士さんがとても多いのが特徴です。
■写真の掲載率
Omiaiにおける写真の掲載率は高く、20代の若くてカワイイ保育士さんが多数ヒットするそうです。
なので、「若い保育士さんと出会いたい」という男性にはとてもお勧めできるアプリとなっています。
■保育士さんの年収
さおりさんが、Omiaiに登録している保育士さんの年収のリサーチをかけたところ、実に3000人以上の看護師さんは年収を登録していない事が分かりました。
登録している人はだいたい300万円未満。次に300万円~500万円の層に集中しています。
■保育士さんの結婚率・子供の有無
30代~40代の保育士さんの中には、バツイチやシングルマザーの方が見つかったそうですが、全体的な総数が5400人以上であることを考えると初婚でまだ子供のいない保育士さんの方が圧倒的に多いという結果になったそうです。
■オススメの機能
動画配信者のさおりさんは、保育士さんを狙っている男性には、有料登録した上でプレミアムパックという有料オプションをつけることをオススメしています。
元々、Omiaiは6対4で男性の方が女性よりも1.5倍多いです。
特に20代で可愛い女性保育士さんは当然ながら人気が集中する訳なので、そのライバル達に勝って マッチングする為には、このプレミアムパックを付けた方が効率は良くなります。
特にさおりさんが、このプレミアムパックのオススメしているのが「つぶやきPhoto」という機能です。
自分のプロフィールの中に「写真」と「一言コメント」を付けられる機能となっており、インスタの様に自分の趣味と日常を効率的に女性へとアピールすることができます。
他にも様々な特典がプレミアムパックにありますので、素敵な女性保育士さんと出会いたい方には是非活用してみてください。
■第3位【Pairs】
Pairsは婚活専門のアプリではない為、「番外編」として第3位でのご紹介となりました。 とにかく会員数が多いことが特徴のマッチングアプリとなっております。
保育士さんのヒット数は3万6000人以上。他のアプリと比較してもダントツの数字となっております。
■Pairsにおける保育士さんの年齢層
年代別で見ると一番多いのが25歳から29歳の層。次に20~24歳という順番になっています。
先程、ご紹介した婚活専用のアプリに比べても年齢層はかなり若いということがお分かりいただけると思います。
ペアーズは恋活にも使えるアプリですし、20代の可愛い女性保育士さんと出会いたい男性にはとてもオススメのサイトだといえるでしょう。
■Pairsはコミュニティ機能が充実している
Pairsは種類豊富なコミュニティ機能でとても有名です。
1000万以上のコミュニティがあると言われており、ありとあらゆる趣味や価値観のコミュニティが作成されていますので、自分と同じ趣味の女性を探したい方に大変オススメです。
■結婚の意思を確認しておく
先程も触れましたが、Pairsは婚活専門のマッチングアプリではありません。
なので婚活目的の方は、結婚の意思がある女性だけを絞り込んで探し、アプローチする必要があります。
そこで使えるのが、プロフィール検索の中にある「結婚に対する意志」という項目です。
ここでは
・すぐにでもしたい。
・2、3年のうちに良い人がいれば結婚したい
・今のところ結婚は考えていない。
・分からない
上記の様な選択肢があります。
婚活目的の方は、この中で「すぐにでもしたい。」もしく「2、3年のうちに良い人がいればしたい」にチェックを入れてプロフィール検索するといいでしょう。
そうすれば、少なくとも結構の意思が全くない女性はヒットしません。Pairsで婚活する時にはとてもオススメの設定です。
ちなみに動画配信者のさおりさんが、Pairsに登録している保育士さんの中で、どれ位の数、結婚の意思を持っているのかリサーチをしたところ。
2万1000人以上が「良い人がいればしたい」と答えているそうです。
逆に「今のところ結婚は考えていない」と答えている女性保育士さんは、たった1000人ちょっとだったそうなので、全体的に見ると、結婚を意識している保育士さんが多いということがわかりますね。
■まとめ
保育士さんを狙う男性のライバルも確かに多いですが、婚活アプリで出会いを求める保育士さんが多いのも事実。
今回ご紹介した動画を参考にしていただければ他のライバル会員と差別化することも難しいことではありませんので、素敵な婚活ライフにお役立てください。
ご注意
- すぐに会いたい
- じっくり結婚も見据えた相手を見つけたい
- 『すぐに会いたい人』は、ハッピーメール。
- 『じっくり結婚も見据えた相手を見つけたい人』は、ユーブライド。

