マッチングアプリ

マッチングアプリで出会えない理由はメッセージにあり!

Tinder等のマッチングアプリを利用されている方で、「マッチはするけどなかなか会うまでに至らない」という壁にぶち当たっている方も少なくはないでしょう。

今回ご紹介する動画では、配信者のぶっちょすさんが、マッチングアプリで出会えない方によくありがちな3つの特徴について解説してくれています。

普段モテずに悩む芋男達を対象に、そこから抜け出して楽しい毎日を送る為の参考になる様な動画を日々発信しているYouTubeチャンネル「芋男ぶっちょす」さん。

モテたいと心から渇望する男子にとっては、最高に参考になる動画ばかりなので興味のある方はチャンネル登録のうえ、チェックしてみる事をオススメ致します。

 

 

■特徴1.「初手メッセージに問題あり」

これはTinderのみならず、他のマッチングアプリも同様ですがメッセージに問題があるパターンは以下の通り。

・1.ヤリモクメッセージ

・2.「初めまして!」普通の自己紹介

・3.笑い重視の小ボケメッセージ

詳しく解説していきます。

 

■1.ヤリモクメッセージ

理由としては、ヤリモクメッセージ送ってフィニッシュまでいける人は相当なイケメンだけですし、そういうメッセージばかり送ってると最悪の場合アカウント停止を食らうこともあります。

特にTinderは治安が悪いっていうところで有名なので、治安を良くする為に様々な対策が練られてるはずです。今後は”ヤリモク”メッセージを送る人はどんどん淘汰されていくはずです。

 

■笑い重視の小ボケメッセージ

小ボケを入れたメッセージは、上級者向けで相当ギャグセンスがない限りはキツイばかりです。ほとんどのケースで、自滅して終わりになります。

それに、いちいち小ボケを考える時間も無駄です。

 

■「初めまして!」普通の自己紹介

配信者のぶっちょすさんも以前はオーソドックスなテンプレを作っていたとのこと。正直それでもそこそこの返信は期待できたそうですが、こういったテンプレメッセージを見慣れている女子からすると、イケメン男子だけに反応して返信するという事態が起きてしまいます。

無視する側にも悪気がある訳ではありませんが、女性も時間は有限なので全部に返信することはできません。なので、同じメッセージを送ってくる男性ばかりだと「イケメン男性」にとりあえず返信しようという話になるのも無理はありません。

 

■差別化を目指そう!

では、顔に自身が無い人はどうしたらいいのか?

その答えとしては、クオリティの高いプロフィールでアピールしつつ、メッセージでも差別化を図るという手段しかありません。

メッセージ一覧の一枠には、プロフィールの一枚目の写真・名前・17文字程度のメッセージ一行文。たったこの3つだけしか表示されません。

このうち名前は正直なんの情報にもならないので、一枚目の写真とメッセージ15文字で勝負するしかありません。

この事実が頭に入っているとさっき言った「初めまして」から始まる文章がいかにイケてないかが良く分かりますね。

特に可愛い女の子には男が群がる様に膨大なメッセージを送りつけています。こんな状況の中では例え目に止まったとしても好みの「イケメン」だけだという事です。

案外この事に皆さんが気づくことはありません。男子は初手メッセージを送る側なので、大量のメッセージが届いてる状況を経験した事が無いからです。女の子にとっては例え可愛くなくても大量のメッセージは日常茶飯事なのです。

 

■チャットを送る時間帯に問題あり!

メッセージを送る時間を戦略的にしていく必要があります。

特に学生の方など暇を持て余して平日の昼間からチャットを送っている方はいませんか?ぶっちすさん曰く、女の子が極力ティンダーを開いている時間帯にメッセージを送るべきなんだそうです。

繰り返しになりますが、女の子の元には毎日膨大な量ぼメッセージが送られてきている訳です。女の子がティンダーを開いていない時間帯にメッセージを送ってもどんどん下の方に埋もれていくだけなのです。

 

■メッセージを送るおすすめの時間帯

ぶっちょすさんがオススメする女性にメッセージを送る時間帯としては、

・①平日は22時~23時

・②休日は11~16時

以上の時間帯がオススメとのことです。(もちろん休日は夜でもOK!)

休日は昼暇にしてて飲みに行く夜行性も多いので、夜以上にメッセージの返信率が高いとのこと。

 

■女の子はあまり外でマッチングアプリを開かない子が多い

女性は男性以上に他人の目を気にするものですし、恋人がいない状況に劣等感を感じているものです。

マッチングアプリを開くという行為は、彼氏がいないという状況を象徴する行為なので、どうしても外でTinderを開く行為に抵抗があります。

 

■メッセージだらだら続けすぐ問題

みなさん女性と会うまでにどれぐらいメッセージを続けていますか?

Tinderのチャットは長引けば長引くほど会える確率は減ります。マッチしたらメッセを送ってLINE感覚で女の子と仲良くなろうとしているかもしれませんが、その考えは0点です。

 

■LINEとTinderは別物

まず分かっておくべきなのはTinderと好きな人のLINEは全く別物であるという事です。LINEは好きな人の情報を聞き出したりしながら仲良くなるのが目的なのに対して、Tinderのチャットは会う為のアポを取るのが目的です。

そして、LINEは少数の人からしか連絡が来ないのに対して、Tiderは人によって一日百人以上のメッセージが来ることもあります。

なので、メッセージで仲良くなってから実際に会ってみるという概念をまず捨てておくべきです。

中にはただの暇潰しで、男性にちやほやされて自己肯定感をあげて満足している様な女性もいます。なので、仲良くなったからといって必ず会える訳でもないのです。

 

■1ラリーでアポを取るべし(理想)

ぶっちょすさんは、時間が無いときはワンラリーで、テンプレの文章を送って、即OKの返信があり次第、その人と会うこともあるそうです。

ただ、問題点としてはワンラリーでOKをくれる女性の中には性格的に難がありそうな子もいますし、業者や副業勧誘のパターンも決して少なくはありません。

なので、時間があるときは3~5ラリーはかける様にしているとのこと。

ダラダラチャットして時間を使って断られる位なら、早めにアポを打診して切られた方が効率は絶対的にいいです。

早めに仕掛ける事を意識していきましょう。

 

■まとめ

男性と比べて圧倒的なメッセージを日々貰っている女性が、全ての返信を返すことなどは不可能。

顔・学歴・年収で女性が魅力に感じるポイントがある方ならば、平凡なメッセージでも勝負することは可能かもしれませんが、無いのであればメッセージ内容をブラッシュアップするしか残された方法はありません。

今回、ぶっちょすさんが解説してくれたお話に心当たりがある方は、是非ともこの動画を参考にしてみてください!

 

ご注意

コロナの影響でマッチングアプリのユーザーが二極化しています
コロナの影響で
  • すぐに会いたい
  • じっくり結婚も見据えた相手を見つけたい
というニーズで、ユーザーがくっきりと別れ、どっちつかずのアプリは現在マッチしにくくなっています。
  • 『すぐに会いたい人』は、ハッピーメール。
  • 『じっくり結婚も見据えた相手を見つけたい人』は、ユーブライド。
がおすすめです。 直近で誰かと会いながらも、じっくり結婚相手も見つけたい人は、この2つを同時に使い分けるのも有効です。   元AKB48メンバーで、SDN48ではキャプテンを務めた野呂佳代さんがCMを務めており、『出会えた率 74.5%』を誇る日本最大級のマッチングアプリです。 『すぐ会いたい方』は、まずハッピーメールがおすすめです。

ハッピーメールの公式サイトへ

    ミクシィグループが運営する『成婚実績No.1』を誇るマッチングアプリです。 本人確認の徹底や遊び目的での登録排除、24時間セキュリティなど『安心安全なネット婚活』で 結婚も見据えてじっくり相手を見つけるなら、最強の婚活サイトです。

ユーブライドの公式サイトへ

  他のアプリは現在、非常にマッチしにくくなっていますから、ご注意ください。    

-マッチングアプリ
-

© 2023 出会いの教科書 Powered by AFFINGER5